Adobe Dreamweaver CS5でデザインビューが表示されなくなった時の対処法メモ
突然Dream Weaverのデザインビューが表示されなくなった
Zen Codingをカスタマイズしようと色々いじっていたら、デザインビューが全く表示されなくなった。こりゃイカンとバックアップしたものに戻しても直らない。 どうやらカスタマイズしている最中ちょっと気になって環境設定他もいじったのが原因のようだが、こっちはあいにくバックアップを取っておらず・・・。 元に戻そうと記憶を頼りにいじってみるものの、全く直らず。こりゃ再インストールコースかと思ったがコントロールパネルからDreamweaver単体のアンインストールって出来ないのね・・・。 僕はAdobe Web Premium CS5を使っているのだが、どうやら全部アンインストールしないとダメの様子。それはいくらなんでも面倒くさいので、必死でググったらこんなページを発見したので試してみる事に。 Dreamweaver Help / ユーザー設定フォルダーを再作成する方法(Dreamweaver CS4/CS5/CS5.5/CS6)ユーザー設定フォルダーを再作成する
Windows 7/Vista C:Users<ユーザー名>AppDataRoamingAdobeDreamweaver <バージョン>ja_JP Windows XP C:Documents and Settings<ユーザー名>Application DataAdobeDreamweaver <バージョン>ja_JP Macintosh Macintosh HD/ユーザ/<ユーザー名>/ライブラリ/Application Support/Adobe Winなら「Configuration」Macなら「Dreamweaver <バージョン>」のユーザー設定フォルダをリネームしてDreamweaverを再起動する。 これでも問題は解決せず。そのページに問題が再現する場合(Windows のみ)ってのがあったので試してみる。レジストリエディタで設定を消す様だ。 プログラムとファイルの検索(Win7)検索の開始(Vista)ファイル名を指定して実行(XP)、などでレジストリエディタを開く。
Your Message